MENU

『トムとジェリー オズの魔法使』は小さい子供も見れるアニメ映画!実写映画との違いは?

  • URLをコピーしました!

この記事はPRを含んでいます。

『トムとジェリー オズの魔法使』について、この記事でわかること

  •  何歳から観れる?幼稚園や保育園の子供も観れる?
  •  気まずいシーンや描写はある?
  •  グロいシーンや怖い暴力描写はある?
  •  実写版『オズの魔法使』とストーリーが違う?
  •  どこのサブスク・動画配信サービスで観れる?
  •  子供の反応・感想は?

この作品は何歳くらいの子におすすめ?

『トムとジェリー オズの魔法使』(2011年)は、子供向けレベル5★★★★★3歳以下にもおすすめできる


◆レベル5★★★★★作品の概要◆
映画をまだあまり観たことのないような、小さなお子さんでも安心して鑑賞できる作品。
性的描写や暴力描写はほとんど含まれません。
例:『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』、『となりのトトロ』、など(レベル5★★★★★作品をもっと見る
気まずいシーンは?性的描写・裸の描写:なし詳しい解説へジャンプ
残酷な暴力・グロ描写は?暴力・グロ描写:軽度詳しい解説へジャンプ
怖いシーンは?ホラー・緊迫感:軽度詳しい解説へジャンプ
パパママ向け!描写のタイプ別チェック
目次

子育て世帯におすすめの動画配信サービス

サブスク名

月額料金スタンダード:990円/月
プレミアム:1320円/月
1026円/月2189円/月
(ポイント1200円分付)
Hulu|Disney+セットプラン
セットで最大600円以上お得!
スタンダード:1490円/月
プレミアム:1740円/月
無料&600円分ポイント付で
31日間おためし!
特徴ディズニー、ピクサー、MARVELなど、子供が好きな作品が充実!名探偵コナンシリーズなど、アニメ作品を多数配信映画や海外ドラマも楽しめる。新作映画の配信が早い&作品数が多い!キッズ向け作品やアニメも豊富
ファミリー向け機能5段階(7歳以上、12歳以上など)で視聴制限が可能!
不適切コンテンツから子供を守る
キッズアカウント作成できる
キッズ向けホーム画面で子供が操作しやすい
成人向けコンテンツ非表示可能
詳細を見る詳細を見る詳細を見る
PR

『トムとジェリー オズの魔法使』ってどんな映画?サクッと解説

『トムとジェリー オズの魔法使』(2011年)は、「トムとジェリー」長編映画シリーズのひとつ。

『オズの魔法使』の世界にトムとジェリーが入り込み、お馴染みのあんないたずらやこんないたずらを繰り広げる作品です。

トムとジェリーが登場するものの、『オズの魔法使』のストーリーや世界観はしっかり保たれていて、セリフや音楽などはそっくりそのまま!

一部『オズの魔法使』には含まれないシーンがあったり、マンチキンが出てこないなどの違いはあるものの、『オズの魔法使』で見たシーンがアニメーションで完全に再現されている部分もあり、実写版『オズの魔法使』が好きなお子さんは、

「あー、これはあのシーンだ!」と興奮しながら楽しめること間違いナシ!

「実写映画はなんとなく怖いなぁ…だけど『オズの魔法使』のお話には興味ある!」

というお子さんにもおすすめの映画です。

実写映画『オズの魔法使』のマンチキンは出てきませんが、代わりにマンチキンのねずみが登場します。

トムとジェリーのいたずらや魔女からの攻撃などは含まれますが、過激な暴力描写はありませんし、気まずいシーンや性的描写はもちろんナシ。

トムとジェリーはセリフなしで笑わせてくれるので、ストーリーがまだはっきり理解できないような小さいお子さんも楽しんで鑑賞できるんじゃないでしょうか。

2025年3月に公開予定の映画『ウィキッド ふたりの魔女』を劇場で鑑賞予定のご家庭は、『オズの魔法使』のストーリーは必ずチェックしておきたいところ。
実写版『オズの魔法使』を怖がるお子さんは、この『トムとジェリー オズの魔法使』をチェックしてみてくださいね!

関連記事

『トムとジェリー オズの魔法使』の上映時間・あらすじ・予告動画・キャストなど

タイトル『トムとジェリー オズの魔法使』(原題: Tom and Jerry and the Wizard of Oz)
公開2011年
ジャンルアニメ、ファンタジー、コメディ、アドベンチャー、ミュージカル
上映時間59分
年齢制限劇場未公開(参考:Prime Video【すべて】)
監督スパイク・ブラント、 トニー・セルヴォーン
キャストトム:肝付兼太、ジェリー:堀 絢子

STORY

トムとジェリーがドロシーと一緒に竜巻に巻き込まれて迷い込んだのは、おとぎ話の『オズの魔法使』の世界!いつもはケンカばかりの2匹だけれど、力を合わせていじわるな魔女からドロシーを守り、もとの世界にみんなを連れ戻すことができるのでしょうか?

【ワーナー公式】映画|トムとジェリー オズの魔法使

31日間無料&ポイント600円分付でおためし!

『トムとジェリー オズの魔法使』は子供・親子が観れるファミリー向けの映画?

ここから先は、作品の具体的な描写に触れています。
できるだけストーリーの本筋には触れないようにリビングセーフティレベルをチェックしていますが、ついうっかりネタバレしてしまっている可能性がありますので、ご注意ください。

映倫による年齢制限区分:設定なし

劇場未公開作品のため、映倫による年齢制限区分の設定はありません。

Prime Videoでは、低年齢の子供を含むすべての年齢層が対象になっています:

Prime Video

G(General Audience/すべての観客):年齢にかかわらず誰でもで観覧できる

この区分の映画の主題又は題材とその取り扱い方は、小学生以下の年少者が観覧しても動揺やショックを受けることがないように慎重に抑制されている。簡潔な性・暴力・麻薬や犯罪などの描写が多少含まれるが、ストーリー展開上で必要な描写に限られ、全体的には穏やかな作品である。G 区分の作品には、より大人向けの作品もある。一方、幼児、小学生が観覧の主体となる作品では、より慎重な描写、表現がなされている。

映画4区分の概要

『トムとジェリー オズの魔法使』の子供向けレベルをチェック!

 子供や親子での鑑賞に不適切なシーンや保護者の助言が必要なシーンがないか、項目別に4段階でチェックし評価・解説しています。ご自宅のリビングで鑑賞可能かどうか、判断する際の参考にしてください。

4段階評価の内容

なし:注意が必要な描写なし
軽度:軽度の描写あり(やや過激・やや刺激が強い)
中度:中程度の描写あり(過激・刺激が強い)
重度:重度の描写あり(極めて過激・きわめて刺激が強い)

性的描写・裸の描写:なし

あなたのご意見お聞かせください

性的描写・裸の描写

気まずいシーンや性的描写は一切含まれません。

家族みんなで安心して鑑賞できます。

暴力・グロ描写:軽度

あなたのご意見お聞かせください

暴力・グロ描写

ファミリー向けのいたずらやちょっぴり怖いシーンが含まれます。

トムが高いところから落下したり、ノコギリと衝突して体がバラバラになったり、文字にすると痛そうに感じますが、すべてコメディ要素たっぷりの笑えるシーンになっていますし、ケガをすることもないので、小さい子供も楽しんで鑑賞できます。

ホラー・ハラハラドキドキ緊迫感:軽度

あなたのご意見お聞かせください

ホラー・ハラハラドキドキ・緊迫感

主人公のドロシーは、悪い魔女から追われる身。

そのため、常にハラハラドキドキとした雰囲気がついてまわります。

しかし、ホラー映画のような緊迫感はありませんし、魔女も怖い存在のようで憎めない部分もあるので、怖がらずに鑑賞できるはず。

“とにもかくにも、魔女が嫌い!”というお子さんは、ご注意ください。

『トムとジェリー オズの魔法使』は何の動画配信サービス・サブスクで観れる?

『トムとジェリー オズの魔法使』は、以下のサブスク・動画配信サービスで配信中です。

見放題配信
レンタル配信
 2025年1月現在の情報です。最新の配信状況は、公式サイトをご確認ください(PR)。

31日間無料&ポイント600円分付でおためし!

まとめ:『トムとジェリー オズの魔法使』は、子供向けレベル5★★★★★:3歳以下にもおすすめできる

『トムとジェリー オズの魔法使』(2011年)は、子供向けレベル5★★★★★3歳以下にもおすすめできる


◆レベル5★★★★★作品の概要◆
映画をまだあまり観たことのないような、小さなお子さんでも安心して鑑賞できる作品。
性的描写や暴力描写はほとんど含まれません。
例:『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』、『となりのトトロ』、など(レベル5★★★★★作品をもっと見る
気まずいシーンは?性的描写・裸の描写:なし詳しい解説へジャンプ
残酷な暴力・グロ描写は?暴力・グロ描写:軽度詳しい解説へジャンプ
怖いシーンは?ホラー・緊迫感:軽度詳しい解説へジャンプ
パパママ向け!描写のタイプ別チェック

『トムとジェリー オズの魔法使』は何歳から観れる?どんな子供におすすめ?

『トムとジェリー オズの魔法使』は、こんなお子さん&ご家庭におすすめです:

  • 長編映画デビューしたい!
  • ファンタジー、アドベンチャー映画が好き
  • 魔女や魔法使いが好き
  • トムとジェリーが好き
  • 歌や音楽が好き

上記に当てはまるお子さんであれば、3歳以下のお子さんも鑑賞できます。

『トムとジェリー オズの魔法使』は、こんなお子さん&ご家庭にはおすすめしません:

  • 魔女や魔法使いが怖い
  • 歌が多い映画は苦手
  • トムとジェリーに興味がない

この作品は何歳くらいの子におすすめ?

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次